みんなのきょうの料理

ふきとほたるいかの木の芽サラダ

エネルギー/110 kcal

*1人分

塩分/1.4 g

*1人分

調理時間/15分
講師:村田 吉弘

材料

(2人分)

・ふき 2本
・うど 8cm
・ほたるいか (ゆでたもの) 10匹
【ドレッシング】
【A】
・西京みそ 大さじ1
・酢 大さじ1
・練りがらし 小さじ1~2
・塩 少々(約1g)
・オリーブ油 大さじ1
【B】
・水 カップ1
・塩 大さじ1弱
・レモン 1/4コ
・木の芽 適量
・塩 少々

つくり方

1.【ドレッシング】をつくる。ボウルに【A】を入れてしっかり混ぜ、オリーブ油を少量ずつ加えて混ぜる。
<★ポイント>食材の色を生かすために、【ドレッシング】には西京みそを使って淡い色に仕上げる。

2.ふきは鍋に入る長さに切って塩少々をふり、板ずりをする。鍋に湯を沸かしてふきをサッとゆで、取り出したら冷水にとって皮と筋を除く。太かったら縦半分に切り、4cm長さに切る。

3.うどは厚めに皮をむき、4cm長さに切ってから、縦に4~6等分に切る。

4.ほたるいかは目と口を取り、胴と足の隙間から軟骨を取り除く。

5.ボウルに【B】の水と塩を入れて塩を溶かし、レモンを搾る。2、3をくぐらせ、ざるに上げる。
<★ポイント>ふきとうどはレモン塩水にくぐらせることで、アクが抜けて色も鮮やかに。軽い塩味もつく。

6.1のボウルに4、5を加え、全体を混ぜて器に盛り、木の芽をちぎって散らす。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。