みんなのきょうの料理

小松菜と切りもちのスープ

エネルギー/260 kcal
-
調理時間/10分
講師:渡辺 有子

材料

(1人分)

・小松菜 1/4ワ
・切りもち 1コ
・鶏ささ身 50g
・ごま油 大さじ2弱
・スープ カップ1+1/2
*顆粒スープの素(中国風)を表示どおりに湯で溶いたもの
・塩
・こしょう
・酒
・しょうゆ

つくり方

1.広口のなべや深めのフライパンなどに湯を沸かして、小松菜は切らずに根元から入れてゆでる。葉、茎がともにしんなりしたら湯から上げ、4cm長さに切る。鶏ささ身は筋を取り、4等分にそぎ切りにして、塩・こしょう各適宜をふる。もちは4等分に切る。

2.なべでごま油を熱し、1のささ身を入れて表面の色が変わるまでいためる。小松菜を加えてサッといためたらスープを注ぎ、弱めの中火にする。

3.1のもちを2に加え、塩・こしょう各適宜、酒小さじ2、しょうゆ小さじ1/2で味を調えて、もちが柔らかくなるまで火を通す。盛りつけて好みでこしょう少々をふる。
<★ポイント>もちが柔らかくなったとき、お互いがくっつかないように、1切れずつ入れる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。