みんなのきょうの料理

かきとほうれんそうのカレー風味グラタン

エネルギー/330 kcal

*1人分

塩分/2.4 g

*1人分

調理時間/35分
講師:上田 淳子

材料

(2人分)

・かき (加熱用) 12コ(200g)
・ほうれんそう 150g
・牛乳 カップ1+1/4
・カレー粉 小さじ1/2
【A】
・パン粉 大さじ1+1/2
・粉チーズ 大さじ1/2
・サラダ油 小さじ1
・カレー粉 少々
・かたくり粉 大さじ1
・サラダ油 小さじ1
・バター 20g
・塩
・黒こしょう (粗びき)
・小麦粉 20g(約大さじ2)

つくり方

1.ほうれんそうは3cm長さに切り、熱湯でサッとゆでる。水に放して冷まし、水けをしっかり絞る。

2.かきはボウルに入れ、かたくり粉と水大さじ1を加えてからめる。かたくり粉が灰色になったらよく洗って水けをきり、紙タオルで水けを拭く。

3.フライパンにサラダ油を中火で熱し、かきを並べて約30秒間焼く。上下を返して約30秒間焼き、火を止めて取り出す。

4.同じフライパンにバターを入れて中火で熱し、溶けて泡立ってきたら1のほうれんそうを加えてサッと炒める。塩・黒こしょう各少々をふり、小麦粉をふり入れて全体を混ぜる。
<★ポイント>小麦粉をまんべんなくからめることで、ソースがダマになるのを防ぐ。

5.粉っぽさがなくなったら牛乳を加える。沸いてきたら全体を混ぜ、とろみがつくまで約1分間煮る。カレー粉をふり、塩・黒こしょう各少々で味を調える。

6.グラタン皿に3のかきを並べ、5をのせる。【A】を混ぜ合わせて表面に散らし、200℃に温めたオーブンで10~15分間、こんがり焼き色がつくまで焼く。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。