*1人分
*1人分
(2人分+翌日分)
1.かじきは1切れを食べやすい大きさに切る。なすはヘタを除いて縦半分に切り、皮に斜めに切り込みを入れ、斜め半分に切る。【A】の調味料は混ぜ合わせておく。
2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、かじきの両面に焼き色をつけて取り出す。
3.フライパンを拭き、サラダ油大さじ2を中火で熱して、なすの皮側を焼く。裏返して焼き色をつけ、取り出す。
4.フライパンに【A】を入れて中火にかけ、かじき、なすのそれぞれ半量を戻し入れて汁をからめる。かじき、なすを器に盛る。汁にしょうがを加えて1~2分間煮詰め、かじき、なすにかける。七味とうがらしをふる。
<★ポイント>しょうがの入った汁をかけることで、くせを抑える。
4で残しておいたかじきとなすは保存容器に入れ、冷蔵庫へ。2日間保存可能。
◆冷でも おいしく!◆
~だし割りじょうゆづけに~
みょうが(縦半分に切り、小口切り)2コ分、青じそ(せん切り)5枚分は水にさらして、水けをきる。バットにだし大さじ2~3、酢大さじ1、しょうゆ大さじ2/3、煮きったみりん小さじ1を合わせ、かじきとなすを10分間つける。器に盛って汁を注ぎ、みょうが、青じそを添える。
◎270kcal ◎塩分1.1g