*1人分
*1人分
*洗った米をおく時間、切り干し大根を戻す時間は除く。
1.米は洗ってざるに上げ、20分間おく。切り干し大根は水で洗い、カップ3+1/2の水に15分間つける。
2.大根は皮をむいて1cm角に切る。油揚げは切り開いて細かいみじん切りにする。戻した切り干し大根の水けを絞り、まな板に広げてザク切りにする。戻し汁を計量し、カップ3+1/2になるように水を足す。うす口しょうゆ、塩を加えて混ぜる。
3.土鍋に米と戻し汁を入れ、米を平らにならす。切り干し大根、油揚げを加えて20分間浸水させる。ふたをして強火にかけ、沸騰したら大根を加える。吹きこぼれないくらいの弱めの中火にしてふたをし、約10分間したら火を止める。そのまま約10分間蒸らし、全体をサックリと混ぜる。
【ココが肝心!】
切り干し大根も戻しすぎないようにして、歯ごたえよく仕上げましょう。