1.ねぎは長さを4等分する。さつまいもは5mm厚さに切り、耐熱皿に入れてラップフィルムをかけ、電子レンジ(500W)に40秒間かける。
2.ボウルに【梅みそ】の材料を合わせ、梅みそをつくる。
3.フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、ぶりを入れて強火で焼く。ぶりのわきにねぎ、さつまいもを並べて焼く。焼き目がついたらぶりを裏返して焼く。身が厚い場合は、酒大さじ1/2をふり、ふたをして中まで十分火が通るよう蒸し焼きにする。ねぎ、さつまいもは焼き色がついたら取り出す。
<★ポイント>身が厚いときは、中までじゅうぶん火が通るように、酒をふり、ふたをして蒸し焼きにする。
4.ぶりの表面を覆うように2をたらし、全体にからめる。
<★ポイント>火が通ったら、【梅みそ】をぶりの上からたらし、全体にからめる。
5.4を皿に盛り、ねぎ、さつまいもを添える。フライパンに残った【梅みそ】を上からかける。
4人分にするときは、すべての材料と調味料を2倍にしてください。
◆このレシピをつかって「20分で晩ごはん」の献立はこちら◆
小松菜とにんじんのおからあえ
しょうがそぼろのみそ汁