*1人分
*1人分
1.えのきは根元を落として細かく裂く。水菜は5cm長さに切り、葉は飾り用に少し取り分けておく。【A】は混ぜ合わせておく。
2.直径20cmのフライパンに豚肉を放射状に敷き詰め、端は縁からはみ出すようにしておく。
3.2にえのきと水菜を敷き詰めて上からギュッと押し、はみ出た肉を内側に折り込んでふたをする。
<★ポイント>蒸し焼きにするのでえのきのかさが減り、たっぷり食べられる。
4.フライパンを弱めの中火にかけ、7~8分間蒸し焼きにする。ふたをあけて水分をとばし、肉がカリッとしたら皿に返して盛る。1で取り分けた水菜の葉をのせ、【A】を添える。