みんなのきょうの料理

花菜の牛肉巻き、りんご風味

エネルギー/348 kcal

*1人分

塩分/0.9 g

*1人分

-
講師:鮫島 正樹

材料

(2人分)

・花菜 4茎(約150g)
*または菜の花
・牛薄切り肉 (肩ロース) 4枚(130g)
*大きいものなら、半分に切って4枚にする。
・りんごジュース 100ml
・粉チーズ 大さじ1/2(3g)
・白ワイン(または酒) 大さじ1
・塩 小さじ1/3(1.5g)
・こしょう 少々
・小麦粉 大さじ1/2
・オリーブ油(またはサラダ油) 小さじ1
・粉チーズ 少々
*仕上げ用。
・レモン (くし形に切る) 適宜
*好みで。

つくり方

1.花菜は、半分の長さに切る。軸が太ければ、縦2つに切る。湯を沸かし、塩を加える。まず軸を入れて約1分間ゆで、頭のほうも加えてさらに1分間ほどゆで、ざるに上げる。粗熱が取れたら、軸を揃えて水けを絞る。

<★ポイント>塩は分量外。1リットルの水に対して塩小さじ1/2を目安に。

2.まな板に牛肉を縦に広げる。花菜を、それぞれの肉の手前におく。花菜の上に粉チーズをふる。くるくると、肉にたるみがないように巻く。巻き終わりの肉に小麦粉を薄くふり、押さえる。ロールの表面に塩、こしょう、残りの小麦粉を順にふりまぶす。

<★ポイント>スペースに応じて、牛肉を数枚ずつ並べると、効率よく作業できる。

3.フライパンにオリーブ油を入れて中火(弱)にかけ、2のロールをとじ目を下にして並べ、焼く。時々返しながら、全体に軽い焼き色がついたら、白ワインをふり、アルコール分が飛んで水分がなくなったら、りんごジュースの半分量を注ぐ。ロールを随時返しながら、りんごジュースが煮詰まってきたら残りのジュースも加える。同様に軽く煮詰め、全体にからませる。半分に切り、器に盛る。お好みで粉チーズをふり、レモンを添える。

全体備考

このレシピは、健康キッチン JA直売所キャラバン のために作成されたレシピです(2017年)。[PR]

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。