*1人分
*豆腐の水けをきる時間は除く。
1.豆腐はふきんや紙タオルで包み、水けをよくきっておく。
2.沸騰した湯にとうもろこしを入れ、5~6分間たったら火を止める。塩を加えてふたをし、2~3分間蒸らしたら、ざるに上げてラップで包む。同じ湯で枝豆を約3分間ゆで、粗熱を取る。とうもろこしは粒をこそげ落とし、さやから出した枝豆と合わせる。
3.1と2をボウルに入れて軽くつぶし、【A】を加えて混ぜる。
<★ポイント>豆腐は水っぽくならないよう、あまりつぶしすぎない。
ゆでたとうもろこしは、ラップをかけると、しわが寄らない。