*1人分
*1人分
1.ほうれんそうは下ゆでし、3cm長さに切る。わかめは水で戻す。卵は溶きほぐす。
2.なべにだしを温め、塩2g、こしょう少々、しょうゆ小さじ2で調味してほうれんそうとわかめを加える。煮立ったら卵を回し入れ、半熟状で火を止め、器に盛る。
《バランス献立で生活習慣病を防ごう》
血糖値を下げるために三食規則正しく、バランスよく!これが糖尿病を防ぐ食事の基本です。腹八分目に慣れるまでは野菜や海藻、汁物を使って満足させましょう。
◆リズムとバランスを考えた献立◆(E601kcal 塩分2.3g)
白身魚のなす豆乳ソースがけ(E273kcal 塩分1.0g)
しめじのホイル焼き(E20kcal 塩分0.2g)
ほうれんそうと卵のスープ(E31kcal 塩分1.1g)
ご飯165g(E277kcal 塩分0g)
◆おすすめの献立のつくり方はこちら◆
白身魚のなす豆乳ソースがけ
しめじのホイル焼き