みんなのきょうの料理

ぶっかけご飯 冷や汁風

エネルギー/460 kcal
-
調理時間/15分

*調理時間は、みそ汁を冷やす時間は除く

講師:ケンタロウ

材料

(2人分)

・ご飯 (温かいもの) 茶碗2杯分
・だし カップ2+1/2
・あじの干物 2枚
・きゅうり 1本
・なす 1本
・すりごま (白) 大さじ2
・青じそ (せん切り) 6枚
・細ねぎ (小口切り) 適量
・白ごま 適量
・しょうが (すりおろす) 適量
・みそ 大さじ2
・塩

つくり方

1.鍋にだしを入れて温め、みそ大さじ2を溶き入れる。粗熱を取ってから冷蔵庫でしっかりと冷やす。

2.あじの干物はグリルでこんがりと焼き、骨と皮を取り除いて身を粗くほぐす。
<★ポイント>あじの身は手で骨と皮を取り除きながら、大きめにほぐす。

3.きゅうりは薄い輪切り、なすは薄く半月形に切ってボウルに入れ、塩小さじ1/2をふって混ぜ、10分間おき、水けを絞る。

4.2、3、すりごまを1に加えて混ぜる。

5.器にご飯を盛って4をかけ、青じそ、細ねぎ、白ごま、しょうがを散らす。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。