*1人分
1.鶏肉に塩小さじ1/4、こしょう少々をすりこむ。
2.たまねぎは薄切りにして耐熱皿に平らに並べ、ラップをせずに電子レンジ(500W)に2分30秒間かける。にんじんはすりおろす。オクラはヘタを除いて塩少々をまぶして板ずりし、熱湯でサッとゆでてざるに上げる。
3.フライパンにサラダ油小さじ1を熱して1の鶏肉を入れ、表面がカリッとするまで焼き、取り出す。
4.3のフライパンにサラダ油小さじ2と【A】を入れて中火で炒め、香りが出てきたら、たまねぎを炒め合わせる。色づいたら、カレー粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒め合わせる。
5.4に3の鶏肉と【B】とにんじんを加えてふたをし、弱火にして10~15分間煮る。
6.5にヨーグルトとオクラを加え、さらに5~6分間煮てガラムマサラを加え、サッと混ぜて火を止める。
7.器にご飯を盛り、6をかける。
◆ダイエットポイント◆
【骨付き肉でボリュームはそのまま!】
骨付きの鶏もも肉。煮込んでもボリューム感はそのまま。満足感が得られるが、実際に食べる量は減る。
【ルーを使わずエネルギーダウン】
市販のカレールーは、1人分(20g)で102kcalにもなる。カレー粉を使うことで、大幅にエネルギーをダウンできる。
【とろみは野菜で】
とろみはにんんじんのすりおろしとお蔵でつける。特にオクラは食物繊維が豊富(5本で2.5g)。