みんなのきょうの料理

ゴーヤーとみょうがと青じその梅酢じょうゆがけ

エネルギー/35 kcal

*1人分

-
調理時間/15分
講師:高山 なおみ

材料

(2人分)

・ゴーヤー 10cm
・みょうが 3コ
・青じそ 10枚
【梅酢じょうゆ】
・梅種じょうゆ 大さじ1
*つくり方は下準備参照。
・酢 大さじ1/2
・ごま油 小さじ1
・塩 2つまみ

下ごしらえ・準備

梅種じょうゆ

1梅干しの種を保存瓶に入れ、しょうゆをヒタヒタに注ぐと、梅の風味と塩けが加わった使い勝手のよい調味料に。しょうゆも種も随時足していく。
<★ポイント>冷蔵庫で約1年間は保存可能。

つくり方

1.ゴーヤーは縦半分に切って、種とワタをかき出し、薄切りにする。ボウルに入れて塩二つまみをふってもみ、ざるにあけて熱湯を回しかけ、流水をかける。
<★ポイント>下ゆでせずに湯をかけ、シャキシャキの食感を残しながら青臭さを除く。生のゴーヤーの味をみて、苦みや臭みが気にならなかったら、塩もみして水洗いするだけでも。

2.みょうがは縦半分に切って、斜め薄切りにする。青じそはせん切りにする。

3.1のゴーヤーを絞って2と合わせ、器に盛る。

4.【梅酢じょうゆ】の材料を混ぜ合わせて3にかける。

全体備考

【クッキングメモ】
仕上げに削り節をふってもおいしい。きゅうりやレタスを加えたサラダにしても。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。