みんなのきょうの料理

トマトのサンラータン風

エネルギー/140 kcal

*1人分

-
調理時間/10分
講師:藤野 嘉子

材料

(2人分)

・トマト (大) 1コ(200~250g)
・しょうが 10g
・卵 1コ
・ごま油 大さじ1
・スープ カップ2
*顆粒(かりゅう)チキンスープの素(もと)(中華風)を小さじ2を水(または湯)カップ2で溶く。
【A】
・しょうゆ 大さじ1/2
・酢 大さじ1/2
・ラーユ 少々
・砂糖 小さじ1

つくり方

下ごしらえをする

1.トマトは縦半分に切ってヘタを除き、4等分のくし形に切る。しょうがはせん切りにし、卵は溶きほぐす。
<★ポイント>縦半分に切ったトマトは、皮を下にすると切りやすい。半分に切り、さらに半分に切ってくし形にする。

炒める

2.小さめの鍋にごま油を中火で熱し、トマトを入れて炒める。トマトの角がくずれたら砂糖を加えてサッと炒め、しょうがも加えてサッと炒める。
<★ポイント>トマトがオレンジ色っぽくなって、角がくずれるくらいに柔らかくなったら、砂糖を加えてまぶすように炒める。

煮る

3.スープを注ぎ、煮立ったら弱めの中火にして約3分間煮る。【A】を加えて混ぜ、溶き卵を回し入れる。卵が柔らかく固まったら火を止め、ラーユを加える。

全体備考

◆トマトのおいしさを引き出す砂糖◆
トマト料理に砂糖を使うと、コクが出て酸味が和らぎ、トマトの風味やうまみが強く感じられます。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。