みんなのきょうの料理

あさりとしょうがの炊き込みご飯

エネルギー/290 kcal

*1人分

-
調理時間/50分

*米を浸水させる時間は除く。

講師:前沢 リカ

材料

(3~4人分)

・米 360ml(2合)
・あさり (砂抜きしたもの) 350~400g
【A】
・しょうゆ 小さじ2
・みりん 小さじ2
・塩 小さじ1/4
・しょうが (みじん切り) 大さじ1
・焼きのり 適量
・みつば (ザク切り) 適量
・酒 大さじ2

つくり方

米を洗う

1.米は洗ってたっぷりの水に30分間以上浸し、ざるに上げる。

あさりを酒蒸しにする

2.あさりは殻と殻をこすり合わせてよく洗う。鍋にあさりと酒、水カップ1/2を合わせ、ふたをして中火にかける。あさりの口が開いたら、ボウルに重ねたざるにあけ、蒸し汁と分ける(蒸し汁はとっておく)。スプーンであさりの身を殻から外す。

炊く

3.炊飯器の内釜に米を入れて【A】と2の蒸し汁を入れ、2合の目盛りまで水を注ぐ。よく混ぜて、普通に炊く。炊き上がったら、あさりの身を加え、全体をサックリと混ぜる。器に盛り、ちぎった焼きのりとみつばをのせる。
<★ポイント>あさりは一緒に炊くと堅くなるので、炊き上がってからご飯に混ぜる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。