みんなのきょうの料理

えびと春キャベツのピリ辛スープ

エネルギー/100 kcal

*1人分

-
調理時間/15分
講師:関岡 弘美

材料

(2人分)

・えび (無頭/殻付き) 6匹
・春キャベツ 1~2枚(80g)
・パプリカ (黄) 1/3コ(50g)
・トマト 1コ(200g)
・しょうが 1かけ
・赤とうがらし 1本
・パクチー 少々
*香菜(シャンツァイ)のこと。
・ナムプラー 小さじ2
*いわしなどの小魚を塩漬け、発酵させてつくられたタイ生まれの調味料。エスニック料理に使われることが多い。
・レモン汁 小さじ2
・サラダ油 小さじ1

つくり方

具の下ごしらえをする

1.えびは殻付きのまま、節の隙間に竹串を刺し入れ、背ワタがあればゆっくり引き出す。キャベツは2cm四方に切り、パプリカはヘタと種を取って1.5cm四方に切る。トマトはヘタを取って1.5cm角に切る。しょうがは薄切りにし、赤とうがらしは半分に切って種を除く。パクチーはザク切りにする。

えびを炒めて煮る

2.鍋にサラダ油を中火で熱し、えびを殻ごと炒める。表面全体の色が変わったら、水カップ2としょうが、赤とうがらしを加える。
<★ポイント>えびは殻からもおいしいだしが出るので、殻ごと炒めて煮る。

野菜を加えて煮る

3.煮立ったら、パプリカとトマトを加えて3分間煮る。キャベツを加えてさらに2分間煮て、ナムプラーとレモン汁を加えて混ぜる。器に盛ってパクチーを添える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。