みんなのきょうの料理

たっぷり春キャベツサンド

エネルギー/370 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:関岡 弘美

材料

(2人分)

・食パン (10枚切り) 4枚
・春キャベツ 1/4コ(200g)
・ハム (薄切り) 2枚(25g)
・スライスチーズ (溶けるタイプ) 2枚
・マスタード 小さじ1/2
・オリーブ油 小さじ1/2
・バター (常温に戻す) 適量
・塩 小さじ1/2

つくり方

キャベツの下ごしらえをする

1.キャベツは3~4mm幅の細切りにし、塩をまんべんなくまぶし、5分間ほどおく。水けが出ていたら軽くきり、マスタードとオリーブ油を加えて混ぜる。
<★ポイント>キャベツは塩をまぶしてしんなりさせると、かさが減ってサンドしやすくなる。

パンにハムとチーズをのせて焼く

2.食パンは1枚につき、小さじ1ずつバターを塗る。そのうちの2枚にハムとスライスチーズを1枚ずつのせ、4枚ともオーブントースターでパンに焼き色がつくまで3分間ほど焼く。

パンにキャベツをはさむ

3.2のハムとチーズをのせて焼いた食パン1枚にキャベツの半量をのせ、バターを塗ったもう1枚の食パンをかぶせる。もう1組も同様につくる。1組ずつワックスペーパーやラップなどで包み、好みの大きさに切り分ける。
<★ポイント>最初に包丁の刃先でペーパーだけに切り目を入れ、次にペーパーごとパンを切る。

全体備考

【ホットサンドのルール】
◆パンは焼く◆
パンと具の一体感を楽しみたいときは、サンドしてからフライパンで焼く。具をたっぷりサンドしたいときは、パンをトーストしてからはさむときれいに仕上がる。
◆バターを塗る◆
バターを塗ると風味がよく、具との味のバランスもよくなる。
◆みみは切らない◆
カリッと焼き上がったみみもおいしさのうち。切り落とさず、食感のアクセントとして楽しむ。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。