*1人分
1.鍋に【A】を入れて中火にかけ、沸騰させる。4等分に切った豆腐を入れてふたをし、中火で約10分間煮る。時時ふたを開け、豆腐に煮汁をかける
<★ポイント>豆腐にまんべんなく味がしみ込むように、煮汁をかけながら煮る。
2.火を止めて混ぜ合わせた【酒溶きかたくり粉】を回し入れ、よく混ぜてとろみをつける。器に盛って黒こしょう少々をふり、細ねぎをのせる。
【とろみづけは酒溶きかたくり粉で】
かたくり粉を水で溶いてとろみづけをすると、水で味がうすまり、ぼやけてしまいがち。かわりに紹興酒で溶けば、火にかけることでアルコールが蒸発する分、味がうすまらず、風味もよくなる。
【つくりおきが便利】
紹興酒とかたくり粉を使いやすい「3:2」の割合で清潔な瓶などに入れ、つくりおきしておくと便利。酒を使っているので常温で保存できる(約1週間)。使う直前によく混ぜ合わせる。