みんなのきょうの料理

豆腐とミニトマトの卵炒め

エネルギー/260 kcal

*1人分

-
調理時間/10分

*豆腐の水きりをする時間は除く。

講師:小田 真規子

材料

(2人分)

・木綿豆腐 1丁(300g)
・ミニトマト 10コ
・にんにく 1かけ
・卵 2コ
・塩 適量
・ごま油 大さじ1
・こしょう 少々

つくり方

豆腐の水きりをする

1.豆腐は約10等分にちぎり、ペーパータオルを敷いたバットに並べる。さらにペーパータオルをかぶせ、約15分間おく。

そのほかの下ごしらえをする

2.ミニトマトはヘタを除き、縦半分に切る。にんにくは薄切りにする。ボウルに卵を溶きほぐし、塩少々を加えて混ぜておく。

豆腐とミニトマトを焼く

3.フライパンにごま油とにんにくを入れて中火にかける。香りがたったら、1の豆腐をペーパータオルを外して入れ、ミニトマトを加えて広げる。そのまま約2分間焼いて上下を返し、さらに約2分間焼く。塩小さじ1/2、こしょうをふってひと混ぜする。
<★ポイント>にんにくはごま油が冷たいうちに入れ、ゆっくり火を通すと焦げにくく、香りもよく出る。

卵を加えて炒める

4.フライパンの中央をあけて強火にし、あいたところに2の溶き卵を流し入れる。手早く中央を混ぜ、卵が固まってきたら、全体に炒め合わせる。
<★ポイント>卵は温度の高いフライパンの中央に流し、軽く混ぜてから全体に炒め合わせる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。