みんなのきょうの料理

なすとししとうの揚げ煮

エネルギー/100 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:鈴木 登紀子

材料

(4人分)

・なす 2コ
・ししとうがらし 12本
・だし カップ1+1/2
・白髪ねぎ 少々
*ねぎ(白い部分)1/2本はブツ切りにし、包丁目をいれて芯を取りせん切りにする。ふきんで包み、流水でもみ洗いし、堅く絞る。
・揚げ油 適量
・みりん 大さじ3
・うす口しょうゆ 大さじ1+1/2
・塩 ごく少々

つくり方

1.なすは堅く絞ったふきんでよくふく。ヘタを切り落として縦2つに切り、皮側に格子状に包丁目を入れる。さらに縦2つに切って長さを半分に切る。
<★ポイント>揚げる直前に切ると色が変わらない。

2.ししとうがらしはなり口を少し残し、竹ぐしで2~3か所刺す。

3.175℃ぐらいの揚げ油でししとうがらしを30秒間ほど素揚げにする。なすは1分間素揚げにする。

4.底の広い浅鍋にだしを煮立て、みりん大さじ3、うす口しょうゆ大さじ1+1/2、塩ごく少々を加え、揚げたての3を加えて弱火で2分間ほど煮る。器に盛って汁を張り、白髪ねぎを添える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。