みんなのきょうの料理

むね肉のソテー 柚子こしょうマヨネーズ

エネルギー/570 kcal

*1人分

-
調理時間/20分

*鶏肉を室温に戻す時間は除く。

講師:小田 真規子

材料

(2人分)

・鶏むね肉 2枚(400g)
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々
・小麦粉 大さじ2
・サラダ油 大さじ1
【柚子こしょうマヨネーズ】
・柚子こしょう 小さじ1
*柚子の皮と青とうがらし、塩などでつくるペースト状の香辛料。
・マヨネーズ 大さじ2
・牛乳 大さじ2
・しょうゆ 小さじ1
・レタス 適量

つくり方

室温に戻す

1.鶏肉は焼く20分くらい前に冷蔵庫から出し、バットなどに入れて室温に戻す。

下味をつける

2.両面に塩、こしょうをふる。

小麦粉をまぶす

3.小麦粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。

肉を入れる

4.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、鶏肉を皮を下にして並べ入れる。

返す

5.約5分間焼いて下面にこんがりと焼き色がついたら返す。

ふたをする

6.ふたをして弱火にし、さらに約3分間蒸し焼きにする。

蒸らす

7.火を止め、そのまま約5分間おいて蒸らす。余熱で中までしっかり火が通る。

チェックする

8.身の厚いところに竹串を刺し、すぐに手の甲に当ててみる。温かければ中まで火が通っている。冷たいときはさらに1~2分間焼く。

盛りつける

9.取り出して器に盛り、7~8mm幅に切ったレタスを添える。【柚子こしょうマヨネーズ】の材料を混ぜ合わせてかける。

全体備考

【鶏むね肉のソテーの極意】
1 小麦粉をまぶす。
2 ふたをして弱火で蒸し焼きに。
3 焼いたあとで蒸らす。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。