みんなのきょうの料理

豚こまステーキ きのこソース

エネルギー/560 kcal

*1人分

-
調理時間/25分
講師:小田 真規子

材料

(2人分)

・豚こま切れ肉 250~300g
・塩 少々
・小麦粉 大さじ5
・サラダ油 大さじ1
【きのこソース】
・生しいたけ 4枚
・えのきだけ 1袋(100g)
・にんにく 1かけ
・バター 大さじ1
・みりん 大さじ1+1/2
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・青じそ 1~2枚

つくり方

豚肉をまとめる

1.豚肉はパックから出した状態で1cm幅に切る。バットに入れて塩をふり、まぶしながらもみほぐし、小麦粉大さじ4をふって全体にまぶす。2等分してざっと丸め、1cm厚さのだ円形に整える。
<★ポイント>こま切れ肉をいったんほぐして小麦粉をまぶし、再びクシュッとまとめてだ円形に整える。

焼く

2.フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1の豚肉に小麦粉大さじ1を全体にまぶして並べ入れる。約5分間焼いたら返し、さらに約2分間焼く。ふたをし、弱火で約5分間蒸し焼きにして火を通し、器に盛る。

【きのこソース】をつくって盛る

3.しいたけは軸の下の堅い部分(石づき)を除いて薄切りにする。えのきだけは根元を切り落とし、1cm長さに切る。にんにくは縦半分に切って薄切りにする。2のフライパンをペーパータオルでふき、バターを入れて中火で溶かす。にんにく、しいたけ、えのきだけを加えて約2分間炒め、みりん、しょうゆを注いで約30秒間煮詰める。2にかけ、青じそを小さくちぎって散らす。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。