みんなのきょうの料理

えびとほうれんそうのキッシュ

エネルギー/310 kcal

*1/6切れ分

-
調理時間/75分

*具、キッシュを冷ます時間は除く。

講師:瀬田 金行

材料

(直径22cmのタルト型1台分)

・卵黄 1コ分
・むきえび 8匹
・ほうれんそう 3株
・生クリーム カップ1
・冷凍パイシート 1枚(200g)
・サラダ油 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々

つくり方

パイと具の下ごしらえをする

1.冷凍パイシートはキッシュロレーヌの1~4と同様にする。えびは背ワタがあれば竹ぐしで取り、ほうれんそうは5cm長さに切る。フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ほうれんそうを入れてしんなりするまで炒める。えびを加えて炒め、色が変わったらバットなどに取り出し、粗熱が取れるまでおく。

パイに具、卵液を入れて焼く

2.ボウルに卵黄、生クリーム、塩、こしょうを入れてむらのないように混ぜ合わせる。から焼きしたパイに1で炒めた具を広げ入れ、卵液を注ぐ。200℃に予熱したオーブンで30分間ほど焼く。冷めるまでおき、食べやすい大きさに切り分ける。

全体備考

【生のまま焼くとベチャッとした仕上がりに】
パイのから焼きをせず、また、具も炒めずに生のままパイに入れると、焼いているうちに具から水分が出てパイにしみ込み、サクッと食感よく仕上がらない。また、味も薄まる。

関連レシピ

【冷凍パイシートを使ったキッシュのバリエーション】
キッシュロレーヌ
きのことかにのキッシュ
ねぎとハムのキッシュ

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。