*1人分
*さつまいもを冷ます時間は除く。
1.さつまいもはよく洗い、皮つきのまま2cm厚さの輪切りにし、さらに半分に切る。ボウルに入れ、かぶるくらいの水を加えて約5分間水にさらす。水けをきって鍋に入れ、水をかぶるくらいに加えて中火にかける。煮立ったら弱火にし、ふたをして10~12分間ゆでる。
2.さつまいもに竹ぐしを刺してスーッと通ったら湯を捨てる。中火で1~2分間加熱し、火を止めて鍋を揺する。これを繰り返して粉が吹いたような状態にする。ボウルに移して冷ます。
<★ポイント>さつまいもが水っぽいとはちみつの甘みがしみ込みにくいので、しっかりと水けをとばす。
3.アーモンドは粗く刻む。マヨネーズ、はちみつ、塩を混ぜ合わせて2に加え、よく混ぜる。レーズン、アーモンドを加えてサックリと混ぜる。