みんなのきょうの料理

肉だんごとチンゲンサイのキムチスープ

エネルギー/360 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:小田 真規子

材料

(2人分)

【肉だんご】
・豚ひき肉 200g
・塩 少々
・牛乳 大さじ3
・かたくり粉 大さじ2
・チンゲンサイ 1株(100g)
・生しいたけ 2枚(30g)
・白菜キムチ 100g
【煮汁】
・みそ 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・水 カップ1+1/2

つくり方

下ごしらえをする

1.チンゲンサイは根元を切り落としてはがし、葉と軸に切り分けて軸は3cm長さに切る。しいたけは軸の下の堅い部分(石づき)を除いて薄切りにする。キムチは1cm幅に切る。

肉だんごをつくる

2.ボウルに【肉だんご】の材料を入れ、手でよく練り混ぜる。粘りが出たら8等分にして丸める。かたくり粉をまぶし、軽くはたいて薄くつける。

耐熱ボウルに入れる

3.耐熱ボウルに、チンゲンサイの軸、しいたけ、チンゲンサイの葉、キムチの順に入れて表面を平らにし、2を耐熱ボウルの縁に沿って並べる。【煮汁】の材料を混ぜ合わせ、全体にかける。
<★ポイント>温まりにくい肉だんごをいちばん上にのせ、煮汁の材料を全体に回しかける。

電子レンジにかける

4.ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)に約8分間かける。取り出してラップを外し、上下を返し、とろみがつくまでよく混ぜる。
<★ポイント>スプーンで底からすくって上下を返し、よく混ぜる。肉だんごにまぶしたかたくり粉が溶けて自然にとろみがついてくる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。