みんなのきょうの料理

あっさりひじきの煮物

エネルギー/180 kcal

*1人分

-
調理時間/20分

*芽ひじきを戻す時間は除く。

講師:河村 みち子

材料

(4人分)

・芽ひじき (乾) 30g
・れんこん 100g
・にんじん 1/2本
・ごぼう 100g
・さやいんげん 30g
・油揚げ 2枚
・ピュアオリーブ油 大さじ1+1/2
【合わせ調味料】
・酒 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ2
・塩 少々

つくり方

1.芽ひじきは水で軽く洗い、5分間ほど水につけて戻し、熱湯でサッとゆでる。

2.れんこんは薄いいちょう形に切り、水にさらす。にんじんは細めの乱切りにする。ごぼうは細めの乱切りにし、水にさらす。

3.さやいんげんは筋があれば取り、斜めに3等分に切る。油揚げは熱湯にサッと通し、幅を半分に切って細切りにする。

4.鍋にピュアオリーブ油を熱し、1と2の野菜を入れていためる。

5.野菜がしんなりしたら油揚げと【合わせ調味料】を加えてふたをし、10分間ほど弱火で煮る。

6.5にさやいんげんを加えてふたをし、1~2分間煮て、器に盛る。

全体備考

《使用するオリーブ油》
ピュアオリーブ油

だしを使わなくても、うまみやコクが出る。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。