みんなのきょうの料理

小松菜と三色ピーマンの浅漬け

-
-
-
講師:野﨑 洋光

材料

(つくりやすい分量)

・小松菜 200g
・ジャンボピーマン (赤) 1コ
・ジャンボピーマン (緑) 1コ
・ジャンボピーマン (黄) 1コ
・塩 大さじ1
【昆布だし】
・水 250ml
・昆布 (6cm角) 1枚
・塩 5g

つくり方

1.昆布は1×3cmに切る。鍋に【昆布だし】の材料を入れて沸騰させ、冷ます。

2.小松菜は3cm長さに切る。ジャンボピーマンは種を取り、1cm幅に切る。小松菜の茎に塩をもみこんで、5分間おく。そこに小松菜の葉とジャンボピーマンを合わせ、5分間おく。軽くもんでポリ袋に入れ、空気を抜いて口を結び、ボウルに入れる。水をはった別のボウルをのせて約30分間おく。

3.2をざるにあけ、70℃の湯に約10秒間つけて、氷水にとる。水けを軽くきって、ポリ袋に入れ、1を加えて約30分間おく。

全体備考

【食べごろ】1時間後~2日目。
【保存】密閉容器に入れて、冷蔵庫で約3日間。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。