みんなのきょうの料理

ねぎだれでおいしい根

エネルギー/600 kcal

*1人分

塩分/3.3 g

*1人分

調理時間/20分
講師:平野 レミ

材料

(2人分)

・鶏もも肉 1枚(250g)
・さつまいも (小) 1本
・里芋 2コ
・にんじん (小) 1/2本
・絹さや 4枚
【ねぎだれ】
(つくりやすい分量。)
【A】
・ねぎ (みじん切り) 200g
・しょうが (2mm角に切る) 大さじ2
・にんにく (たたいてからみじん切り) 大さじ2
・サラダ油 大さじ5
【B】
・しょうゆ 大さじ3
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ1
・塩 小さじ1/3

つくり方

1.鶏肉は一口大に切り、酒、塩をふって軽くもむ。

2.さつまいもは食べやすく切る。里芋とにんじんは皮をむき、食べやすく切る。絹さやは筋を取り、斜め半分に切る。

3.耐熱皿の中央に1の鶏肉をのせ、周りにさつまいも、里芋、にんじんをぐるりと並べていく。蒸気の上がった蒸し器に入れ、弱火で10~15分間蒸す。残り1分になったら絹さやを鶏肉の上に加える。

4.【ねぎだれ】をつくる。フライパンに【A】を入れて炒め、ふたをして弱火で10~13分間火を通す。途中、焦げないように混ぜる。トロッとしてきたら【B】を加え、沸いたら火を止める。
<★ポイント>よく炒めることで、香ばしい甘みが出る。

5.蒸し器から3を取り出し、【ねぎだれ】を別皿で添える。

全体備考

【ねぎだれ】
冷蔵庫で1か月ほど保存可能。ねぎだれは肉や魚、豆腐と合わせてもいいし、炒め物にも使える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。