*1人分
*1人分
*米を吸水させる時間、炊く時間は除く。
1.米は洗い、【A】とともに炊飯器の内釜に入れ、1時間ほどおいて水を吸わせる。
2.えのきだけは根元を取って長ければ半分に切り、1本ずつにほぐす。しめじとまいたけは細かく裂く。ベーコンはみじん切りにする。1に塩、うす口しょうゆとともに加え、普通に炊く。
<★ポイント>きのこは生のまま炊き、風味を逃がさずご飯にしみ込ませる。
3.春菊は熱湯でゆでて冷水にサッととり、水けをよく絞って2~3cm長さに切る。ボウルに【B】を混ぜ合わせ、春菊を加えて混ぜる。ご飯が炊けたら混ぜて茶碗(わん)に盛り、春菊をのせる。
【ココが肝心!】
ベーコンの脂がきのこにからみ、炒めなくてもコクが出る。