みんなのきょうの料理

肉巻き豆腐のしょうが焼き

エネルギー/250 kcal

*1人分

塩分/2 g

*1人分

調理時間/25分
講師:小林 まさみ

材料

(4人分)

・木綿豆腐 2丁(600g)
・豚もも肉 (大/薄切り) 8枚(150g)
【A】
・しょうが (すりおろす) 大さじ1
・にんにく (すりおろす) 小さじ1/2
・酒 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ2
・砂糖 小さじ1/2
・にら 1ワ(100g)
・もやし 1袋(250g)
・小麦粉 適量
・サラダ油
・塩 少々
・こしょう 少々

つくり方

1.豆腐は、二重にした紙タオルで1丁ずつくるんでバットにのせる。1kgほどの重さの皿をのせ、10分間ほどおいて水をきり、4等分に切る。【A】は合わせておく。にらは5cm長さに切る。
<★ポイント>豆腐は水けをきり、調理しやすく&食べごたえのある食感に。

2.豚肉を1枚ずつ広げ、手前に豆腐1コをのせて斜めに巻く。焼く直前に、茶こしで小麦粉適量を薄くまぶす。
<★ポイント>豚肉1枚を巻くだけで、ぐんとボリュームアップ!

3.フライパンにサラダ油大さじ1/2を強火で熱し、もやしを加えて1~2分間炒める。1のにらを加えてサッと炒め、塩・こしょう各少々をふる。皿に取り出し、広げておく。

4.3のフライパンにサラダ油大さじ1/2を加え、2の巻き終わりを下にして並べる。強めの中火で、2~3分間ほど両面をこんがりと焼く。

5.【A】を加えて上下を返し、スプーンで時々汁をかけながら、1分間ほど煮詰める。3の皿に盛り、フライパンに残ったたれをかける。
<★ポイント>粉をまぶして焼いているため、しっかりたれがからむ。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。