*1人分
*1人分
1.鍋に湯カップ1+1/2を沸かして削り節を入れ、弱火で2分間煮て火を止める。
<★ポイント>湯に削り節を加えて煮出せば、材料を切る間にだしがとれる。
2.たまねぎは長さを半分に切り、縦に4~5mm幅に切る。
3.アスパラガスは根元を落とし、ピーラーでざっと皮をむいて、7~8mm幅の斜め切りにする。ソーセージは3等分に切る。
<★ポイント>アスパラガスは短時間で火が通るよう、皮をむいて斜め薄切りに。
4.フライパンにサラダ油大さじ1を中火にかけ、2のたまねぎを炒める。しんなりしたら【A】をふり、たまねぎにからめるように炒め合わせる。
5.粉っぽさがなくなったら、1をこして加え、よく混ぜる。しょうゆ・みりん各大さじ1+1/2を加えて味を調え、アクを取って3を加え、ふたをして2分間ほど煮る。
<★ポイント>だしは、こし器を通してそのままフライパンに注げばスピーディー。
6.かたくり粉大さじ1/2を倍量の水で溶き、5に回し入れる。鍋底からよく混ぜ、器に盛ったご飯にかける。
<★ポイント>仕上げの水溶きかたくり粉で、長時間煮込んだようなとろみに。
◎ハム・ソーセージ・ベーコンの7分調理ポイント◎
サッと加熱するだけでおいしく食べられる加工肉は、火の通りが早い春野菜との組み合わせもバッチリ。ただし、それ自体に塩けがあるので、味つけを濃くしすぎないように注意しましょう。素材の扱いが簡単な分、だしや合わせ調味料は市販品に頼らず「おうちの味」で!