みんなのきょうの料理

和風オムライスのだしあんかけ

-
-
-
講師:枝元 なほみ

材料

(2人分)

・ご飯 (あたたかいもの) 茶碗3杯分
・青ねぎ (みじん切り) 大さじ2
・いりごま 小さじ2
【A】
・牛肉 (こま切れ) 100g
・しょうゆ 大さじ1
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・水 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうが (薄切り) 1枚分
【B】
・卵 3コ
・無添加だし あわせ スティック1/2本
・水 大さじ2
【C】
・無添加だし あわせ スティック1/2本
・かたくり粉 大さじ1
・水 カップ1
・うす口しょうゆ 小さじ1
・しょうが (絞り汁) 少々
・木の芽 少々
・サラダ油 小さじ2

つくり方

1.【A】のしょうがはせん切りにし、調味料とともに小鍋に入れ煮立て、牛肉をほぐして入れ、汁けがなくなるまで煮る。

2.あたたかいご飯に1を入れ混ぜる。青ねぎといりごまを加えて混ぜて、1人分ずつ器に盛る。

3.【B】を混ぜ合わせておく。フライパンでサラダ油を熱して、【B】の半量を入れ、ざっと混ぜてオムレツの形を整え、2の上にのせる。残りも同様につくる。

4.小鍋に【C】を入れ、とろみがつくまで煮る。とろみがついたら、うす口しょうゆ、しょうがの絞り汁を加え、3にかける。木の芽を飾る。

全体備考

このレシピは、「無添加だし あわせ」を使って開発したレシピです(2016年)。[PR]

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。