みんなのきょうの料理

豚肉と水菜の餡かけ茶碗蒸し

エネルギー/360 kcal

*1人分

塩分/3 g

*1人分

調理時間/20分
講師:大江 憲一郎

材料

(2人分)

【茶碗蒸し】
・卵 3コ
・だし 240ml
・うす口しょうゆ 小さじ1
・みりん 少々
・豚ロース肉 (薄切り) 100g
・水菜 1株
・生しいたけ 2枚
・白菜の軸 (6cm四方) 2枚
【A】
・だし カップ1
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1+1/3
・うす口しょうゆ 大さじ1+1/3
【水溶きかたくり粉】
・かたくり粉 大さじ2
・水 大さじ2
・しょうが汁 少々
・ごま油 小さじ1
・サラダ油 小さじ1

つくり方

1.ボウルに【茶碗蒸し】の材料を合わせてこし、耐熱の大きめの碗に半量ずつ流す。

2.蒸気の上がった蒸し器で1分間ほど蒸し、表面が白くなったら蒸し器とふたの間にぬれ布巾をはさみ、ふたを少しずらして弱火で10~11分間蒸す。
<★ポイント>蒸し器に長い金串や箸などを渡し、その上にふたを置くと均一に隙間があく。

3.豚肉と白菜は3cm長さ、5mm幅の細切りにする。しいたけは軸を除いて同様に細切りにし、水菜は3cm長さのザク切りにする。

4.鍋にごま油・サラダ油各小さじ1を熱し、3を炒める。【A】のだしと酒を加えて1分間ほど煮たら、【A】のみりん、うす口しょうゆで味を調える。

5.【水溶きかたくり粉】を加えてとろみをつけ、【茶碗蒸し】にたっぷりかける。しょうが汁を落とす。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。