みんなのきょうの料理

干ししいたけの肉だんご

エネルギー/360 kcal

*1人分

塩分/2.9 g

*1人分

調理時間/25分

*干ししいたけを戻す時間は除く。

講師:佐々木 浩

材料

(2人分)

・干ししいたけ (水で戻したもの/大) 4枚
*全体備考参照。
【A】
・合いびき肉 150g
・たまねぎ (みじん切り) 50g
・かたくり粉 10g
【たれ】
・酒 カップ1/4
・しょうゆ カップ1/4
・みりん カップ1/4
・砂糖 大さじ2+2/3
・キャベツ 適量
・さやいんげん 5本
・塩 少々
・かたくり粉
・サラダ油 大さじ1

つくり方

1.干ししいたけは軸を除く。キャベツはせん切りにし、さやいんげんは、あれば筋を取って塩少々を加えた熱湯でサッとゆで、長さを半分に切る。

2.ボウルに【A】を入れてよく練り、肉ダネをつくる。

3.1のしいたけのかさの内側に、はけでかたくり粉適量をまぶし、肉ダネの1/4量を手で詰める。これを4コつくったら、はけでかたくり粉を全体にまぶす。

4.フライパンにサラダ油大さじ1を弱火で熱し、肉ダネ側を下にし、軽く押さえるようにして3を並べる。4~5分間焼いたら裏返し、4~5分間焼く。

5.中火にし、【たれ】の材料を混ぜ合わせて4に加え、【たれ】をかけながら2分間ほど煮からめる。取り出して半分に切る。

6.キャベツやさやいんげんとともに器に盛り、肉だんごには、5のフライパンに残った【たれ】適量をかける。

全体備考

【干ししいたけの戻し方】
ボウルに干ししいたけとヒタヒタよりも多めの水を加えて、一晩かけて戻す。その後、干ししいたけの表面の汚れをサッと流水で落とし、紙タオルで水けを拭く。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。