*1人分
*1人分
1.しいたけは軸を除き、ピーマン、パプリカはヘタと種を除く。【A】の野菜をそれぞれ繊維に沿ってせん切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。えびは背ワタがあれば取り除き、ボウルに入れて紹興酒をふる。にんにくは包丁の腹でたたく。
<★ポイント>繊維に沿って切ることで、シャキシャキとした歯ざわりが味わえる。
2.フライパンにサラダ油、にんにくを入れ、中火で熱する。香りがたったら、にんじん、ベーコン、水大さじ2を加え、軽く炒めてふたをする。にんじんが少ししんなりしたら、たまねぎを加えて炒め、ふたをする。たまねぎがしんなりしたら、しいたけ、もやし、水大さじ2を加え、ふたをして1分間蒸し炒めにする。
3.即席ビーフン、スープを加えてふたをし、2分間蒸し炒めにする。
4.えび、中華麺を加えて炒める(中華麺は袋の口をあけ、水少々を加えて袋の上からもんで麺をほぐして加える)。ピーマン、パプリカを加え、ごま油、塩・こしょうで味を調える。器に盛り、好みで香菜を散らす。
<★ポイント>ピーマン、パプリカは最後に加えて、色鮮やかに。