みんなのきょうの料理

スペアリブのトマト煮

エネルギー/760 kcal

*1人分

塩分/2.8 g

*1人分

調理時間/45分
講師:塩田 ノア

材料

(2人分)

・豚スペアリブ (5cm長さのもの) 500g
*家庭では切りにくいので、長ければ購入時に精肉店で切ってもらうとよい。
・トマト 3コ(450g)
・にんにく 1かけ
・黒オリーブ (種抜き) 10コ
・白ワイン カップ1/2
・塩 小さじ2/3
・こしょう
・オリーブ油 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1

つくり方

1.スペアリブに塩、多めのこしょうをすり込む。

2.トマトはヘタを取り、ヘタがついていないほうに十文字の切り目を入れる。1コずつ熱湯にくぐらせ、皮が開いたら引き上げて皮をむき、縦に四つ割りにする。にんにくはたたいてつぶす。
<★ポイント>切り目が開いたところから、皮が簡単にむける。熱いときは水につけてからむくとよい。

3.厚手の鍋に1、白ワインを入れ、ふたをして強火にかける。煮立ったら弱火にし、25分間ほど煮込む。途中1~2回、上下を返し、水分が足りないようなら湯を少し足す。

4.汁けがほとんどなくなったら、オリーブ油、にんにくを加えて強火にし、スペアリブの表面に軽く焼き色をつける。

5.黒オリーブ、トマト、砂糖を加え、混ぜながら2~3分間煮る。仕上げにしょうゆを加えて混ぜる。
<★ポイント>強火で汁けをとばすように大きく混ぜ、トマトのフレッシュ感を生かして仕上げる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。