みんなのきょうの料理

とうがんと牛ごぼうの甘辛煮

エネルギー/330 kcal

*1人分

塩分/2.8 g

*1人分

調理時間/20分
講師:髙橋 拓児

材料

(2人分)

・とうがん (下処理をしたもの) 約250g(8コ)
・牛肉 (すき焼き用) 120g
*大きければ食べやすく切る。
・ごぼう 40g
・だし カップ1
【A】
・酒 カップ1/4
・しょうゆ 大さじ2
・砂糖 大さじ1+2/3
・みりん 大さじ1
・七味とうがらし 適量
・サラダ油 小さじ2

つくり方

1.ごぼうはサッと洗って汚れを落とし、ささがきにする。水に2~3分間つけてアクを抜き、ざるに上げて水けをきる。フライパンにサラダ油小さじ2を入れて中火で熱し、香ばしく、焼き色がつくまで炒め、バットに取り出す。

2.鍋にだしと縦半分に切ったとうがんを入れて強火にかけ、沸いたら【A】を加える。
<★ポイント>最初に、とうがんにだしのうまみを含ませる。

3.2が沸いたら牛肉を入れ、表面の色が変わったらバットに取り出す。アクがあれば取り除き、1のごぼうを加える。落としぶたをして弱火にし、汁けが少なくなるまで5~6分間煮る。
<★ポイント>牛肉は煮すぎると堅くなるので注意。とうがんに牛肉のうまみ、ごぼうの香ばしさを加える。

4.3の牛肉を戻し入れ、落としぶたをして中火で2分間煮る。落としぶたを外して軽くあおり、水分をとばすように煮からめて、火を止める。器に盛り、七味とうがらしをふる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。