みんなのきょうの料理

ゴーヤーチャンプルー

エネルギー/250 kcal

*1人分

塩分/1.8 g

*1人分

調理時間/20分
講師:土井 善晴

材料

(3~4人分)

・ゴーヤー 1本(280g)
・豚肉 (しょうが焼き用) 130~150g
・木綿豆腐 1丁(300g)
・卵 2コ
・サラダ油
・塩
・こしょう
・しょうゆ 大さじ1/2
・黒こしょう (粗びき) 適量

つくり方

1.ゴーヤーは縦半分に切ってワタと種を除き、2~3mm厚さに切る。豚肉は1~2cm幅に切る。豆腐は紙タオルで水けを押さえ、卵は軽く溶く。

2.フライパンにサラダ油大さじ1/2を強火で熱し、豆腐を大きくちぎって並べる。塩少々をふり、全体を焼きつけて皿に取り出す。
<★ポイント>さわらずに焼き色をつけてから返し、しっかり熱くなるまで火を通します。

3.フライパンにサラダ油大さじ1を足し、ゴーヤーを広げて塩小さじ1/2~2/3をふる。少ししんなりとして色鮮やかになるまで炒め、2の皿に取り出す。
<★ポイント>ゴーヤーもあまりさわらず、焼き色がついたら上下を返します。

4.フライパンにサラダ油大さじ1/2を足し、豚肉を広げ入れ、塩小さじ1/4、こしょう少々をふる。

5.肉の下側に焼き色がついたら2を戻し入れ、しょうゆ大さじ1/2を鍋肌から回し入れる。
<★ポイント>材料を別々に焼き炒めてから合わせるのが、土井流チャンプルー。水けが出ることもなく、シャキッとふんわりまとまります。

6.溶き卵を2回に分けて回し入れ、そのつど上下を返してざっと混ぜる。器に盛り、黒こしょう適量をふる。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。