みんなのきょうの料理

ひき肉だんごと白菜のスープ煮

エネルギー/230 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:田口 成子

材料

(4人分)

・豚ひき肉 (バラ) 150g
・豚ひき肉 (赤身) 150g
【A】
・水 大さじ3
・酒 大さじ1
・かたくり粉 小さじ1
・塩 小さじ1/4
・しょうが汁 小さじ1
・白菜 (小) 1/4コ(400g)
・スープ カップ3
*鶏ガラスープの素小さじ1+1/2を湯で溶く。
【B】
・しょうゆ 大さじ1
・酒 大さじ1
・塩 小さじ1/2~2/3
・こしょう 少々
・水溶きかたくり粉 小さじ1+1/2
*かたくり粉を同量の水で溶く。
・塩 適宜

つくり方

1.ボウルに豚ひき肉2種を入れてよく練り、【A】の材料を加え、混ぜ合わせる。

2.白菜は芯と葉先に切り分け、芯は5~6cm長さの1.5cm幅に、葉先はザク切りにする。

3.なべにスープを温め、ぬらしたスプーンで1のタネをすくい入れる。1~2分間煮たら、2の白菜の芯を入れ、さらに3~4分間煮て、葉先と【B】の調味料を加え、7~8分間煮たら塩適宜で味を調え、水溶きかたくり粉でとろみをつける。
<★ポイント>肉だんごはスプーンですくって、いったん手のひらに置いたものをまたスプーンですくうようにしながら丸める。

全体備考

【ヘルシーメモ】
赤身のひき肉を増やすことでエネルギーダウン。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。