みんなのきょうの料理

ゆで豚のみょうがドレッシングがけ

エネルギー/470 kcal

*1人分

塩分/1.4 g

*1人分

調理時間/80分

*豚肉に塩をまぶしておく時間、ゆでてから冷ます時間は除く。

講師:藤野 賢治

材料

(3~4人分)

・豚バラ肉 (塊) 450~500g
・ローリエ 1枚
・黒こしょう (粒) 6粒
【みょうがドレッシング】
・洋風みょうがの甘酢漬け 5コ
・たまねぎ 1/8コ
・パセリ 適量
・ゆで卵 1コ
【A】
・洋風甘酢 大さじ1
・オリーブ油 大さじ2
・粗塩 大さじ1

つくり方

1.豚肉は粗塩を全体にまぶし、30分~1時間ほどおく。

2.サッと洗って鍋に入る大きさに切って鍋に入れ、たっぷりの水とローリエ、黒こしょうを加えて強火にかける。煮立ったらアクを取り、弱火にして1時間ほどゆで、火を止めてそのまま冷ます。
<★ポイント>余った肉を保存するときも、ゆで汁につけたまま容器に入れて冷蔵するとよい。

3.みょうがの甘酢漬けは5mm角に切る。たまねぎ、パセリはみじん切りにし、ゆで卵は粗く刻む。みょうがとたまねぎをボウルに入れて【A】を混ぜ合わせ、パセリとゆで卵を加えて混ぜる。

4.2の肉を食べやすく切って器に並べ、3をかける。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。