みんなのきょうの料理

白菜と豚肉のほうじ茶煮

エネルギー/190 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:杉本 節子

材料

(2人分)

・白菜 3~4枚(300g)
・豚肩ロース肉 (しゃぶしゃぶ用) 6枚(100g)
【A】
・ほうじ茶 小さじ2
・昆布 (8cm四方) 1枚
【B】
・しょうが 10g
・うす口しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ2
・塩 小さじ1/4
・九条ねぎ 1~2本
*または青ねぎ。
・塩
・こしょう

つくり方

1.白菜は葉と軸に分け、5~6cm長さのザク切りにする。【B】のしょうがは皮をむいて薄切りにする。九条ねぎは斜め細切りにし、冷水に放し、水けをきる。

2.豚肉は、軽く塩・こしょうをふる。【A】のほうじ茶はお茶用パックに入れておく。

3.フライパンに水カップ1+3/4と【A】を入れて中火にかける。沸騰してから2~3分間煮て、【A】を取り出す。

4.【B】を加えて白菜の軸を加え、上に葉をのせる。ふたをして、時々上下を返しながら5~6分間煮る。

5.白菜を鍋の片側に寄せ、空いたところに豚肉を広げながら1枚ずつ加える。アクが出たら除きながら、1~2分間煮て火を通す。

6.器に盛り、1の九条ねぎを添える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。