みんなのきょうの料理

ほうれんそうのおひたし

エネルギー/45 kcal

*1人分

-
調理時間/10分

*漬け地を冷ます時間、ほうれんそうを浸す時間は除く。

講師:村田 吉弘

材料

(2人分)

・ほうれんそう 1ワ(200g)
【漬け地】
(しょうゆ:みりん:だし=1:1:12)
・うす口しょうゆ 15ml(大さじ1)
・みりん 15ml(大さじ1)
・だし 180ml
・削り節 適量

つくり方

1.【漬け地】を鍋に合わせて火にかけ、沸騰したら火を止めて冷ます。 

2.ほうれんそうは熱湯で色よくゆで、冷水にとる。水けを絞る。
<★ポイント>味がぼやけてしまわないよう、水けはしっかり絞ります。

3.2を3cm長さに切り、【漬け地】に1時間ほど浸す。【漬け地】ごと器に盛り、削り節をあしらう。

全体備考

【漬け地】
いろいろな野菜に使える「おひたし」の割合です。

【応用】
ブロッコリーのおひたし

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。