みんなのきょうの料理

パンのみみのかりんとう

エネルギー/25 kcal

*1本分

-
調理時間/10分

*乾燥させる時間は除く。

講師:小菅 陽子

材料

(20本分)

・食パンのみみ (10枚切り) 5枚分
・グラニュー糖 大さじ2
・揚げ油 適量

つくり方

1.パンのみみをざるなどに広げ、室内に半日間ほどおいて乾燥させる。

2.揚げ油を180℃に熱して1を入れ、きつね色になるまで3分間ほど揚げる。
<★ポイント>菜箸で時々すくって空気に触れさせ、カリッとさせる。

3.2を紙タオルの上にのせて余分な油をきる。グラニュー糖とともにジッパー付きの保存袋に入れ、軽くふって全体にまぶす。

全体備考

【目指すポイント】
サクサクと食感よく。

【乾燥させることで食感がアップ!】
そのまま揚げてもよいが、半日間ほど乾かすとパンの水分が抜け、さらにサクサクとした食感になる。

関連レシピ

◆このレシピのおすすめアレンジはこちら◆
抹茶かりんとう
シナモンかりんとう

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。