みんなのきょうの料理

牛肉とほうれんそうのレンジカレー

エネルギー/650 kcal
-
調理時間/15分
講師:栗原 はるみ

材料

(4人分)

・牛切り落とし肉 150g
・ほうれんそう (大) 1ワ(約300g)
・たまねぎ 1/2コ(正味100g)
・白ワイン 大さじ2
・湯 カップ2+1/2
・カレールー (市販) 100g
・トマトケチャップ 小さじ2
・中濃ソース 小さじ2
・ご飯 適宜
・福神漬 適宜
・らっきょう 適宜
・ゆで卵 適宜
・塩
・こしょう
・バター

つくり方

1.ほうれんそうは洗って水けをよくきり、2cm幅のザク切りにする。ラップで包み、電子レンジ(600W)に約1分30秒間かけて水にとり、水けをよく絞る。

2.牛肉は2~3cm幅に切り、軽く塩、こしょうをふる。たまねぎは横半分に切ってから縦に3~4mm幅に切り、耐熱ボウルに入れる。牛肉もほぐしながら入れ、全体を混ぜる。白ワインをふり入れて混ぜ、バター大さじ1を小さくちぎってのせる。ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)に約3分間かける。
<★ポイント>たまねぎと牛肉を電子レンジにかけることにより、たまねぎの甘みがでる。

3.2が熱いうちに、分量の湯で溶いたカレールーを加え、再びラップをかけ、電子レンジに約3分間かける。トマトケチャップ、中濃ソースを加え、1のほうれんそうを入れて混ぜ合わせる。ご飯とカレーを器に盛り、福神漬、らっきょう、粗みじんに切ったゆで卵などの薬味を添えて食べる。
<★ポイント>カレールーは湯で溶いておくと短時間でアツアツトロリ。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。