みんなのきょうの料理

もやしと豆腐の韓国風お好み焼き

エネルギー/730 kcal

*1人分

-
調理時間/30分
講師:コウ ケンテツ

材料

(2人分)

・豆もやし 1袋(200g)
・わけぎ 2~3本
・白菜キムチ (市販) 100g
・豚バラ肉 (薄切り) 80g
【生地】
・絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
・卵 1コ
・小麦粉 100g
・かたくり粉 20g
・すりごま (白) 大さじ1+1/2
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・にんにく (すりおろす) 1かけ分
・糸とうがらし 適宜
*あれば。
・ごま油
・酢
・しょうゆ

つくり方

1.豆もやしは好みでひげ根を取り、3~4cm長さに切る。わけぎは1cm幅の斜め切りにする。白菜キムチは汁けを絞り、粗く刻む。豚肉は2~3cm幅に切る。

2.豆腐は水けをきってボウルに入れ、なめらかになるまで泡立て器で混ぜる。【生地】のほかの材料を加えてさらに混ぜる。

3.1を加えて、ザックリと混ぜ合わせる。

4.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、3を流し入れて円形に広げ、ふたをして5分間ほど焼く。

5.こんがりと焼き色がついたら、鍋のふたなどをかぶせて裏返し、フライパンに戻し入れる。

6.【生地】の周囲にごま油大さじ2を回しかけ、さらに3~4分間、こんがりと焼く。器に盛り、糸とうがらしをのせる。好みで、酢・しょうゆ各適量を混ぜて、添える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。