*1人分
*あさりを砂抜きする時間は除く。
1.あさりは殻をこすり合わせてよく洗い、海水程度の塩水(水カップ1に対し、塩小さじ1が目安)につけて砂抜きする。
2.キムチは食べやすい大きさに切る。じゃがいもは1cm角に切る。豆腐は1cm厚さの長方形に切る。わけぎは斜め切りにする。煮干しは頭と腹ワタを取る。
3.鍋にごま油大さじ1を中火で熱し、キムチを炒める。香りがたったら、煮干しを加えて炒め合わせ、水カップ4を注ぐ。
4.煮立ったら、アクを取ってじゃがいもを加える。弱火にし、5分間ほど煮る。
5.みそ大さじ4を溶き入れ、豆腐、あさりを加えて煮る。あさりの口が開いたら、わけぎを加え、煮立ったら器に盛る。
<★ポイント>みそは塩分に差があるので、味をみて量を加減しましょう。