みんなのきょうの料理

なすと牛肉のあっさり中華丼

エネルギー/510 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:王 憲生

材料

(2人分)

・牛もも肉(焼き肉用) (細切り) 150g
【A】
・酒 小さじ1
・塩 小さじ1/6
・こしょう 少々
・水 大さじ1
・かたくり粉 小さじ2
・なす (皮をむき、縦4等分に切ってから斜めに5mm幅に切る。) 2コ
・もやし 60g
【B】
・酒 小さじ2
・スープ カップ1
*顆粒スープの素(中国風)を表示どおりに湯で溶く。
・しょうゆ 大さじ2
・砂糖 小さじ2/3(2g)
・こしょう 少々
・かたくり粉 大さじ1+2/3
・水 大さじ1+2/3
・ご飯 300g
・サラダ油 小さじ2
*小さじ1ずつに分けて使う。

つくり方

1.牛肉は細切りにし、【A】を順に加えてよくもみ込む。なすは皮をむき、縦4等分に切ってから斜めに5mm幅に切る。

2.フライパンにサラダ油小さじ1を強火で熱し、牛肉を七分どおり炒めて取り出す。

3.2のフライパンにサラダ油小さじ1を足して強火で熱し、なすを表面に油が回るまで炒める。

4.【B】を順に加えて牛肉を戻し、もやしを加えて混ぜる。かたくり粉大さじ1+2/3を同量の水で溶いて加え、とろみをつける。

5.器にご飯を等分に盛り、4も等分にのせる。

全体備考

【ここがヘルシー!】
ほてった体を冷やす効果のあるなす。油通しせず、皮をむいて炒め、油分を控える。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。