みんなのきょうの料理

トマトと納豆の冷製パスタ

エネルギー/620 kcal

*1人分

-
調理時間/20分
講師:笹島 保弘

材料

(1人分)

・スパゲッティ (1.4mm~1.5mm) 60g
・昆布 5g
【A】
・納豆 60g
・納豆のたれ・からし (市販) 適量
*市販の納豆に付いているたれとからし
・基本のケッカソース 40
・温泉卵 (市販) 1コ
・刻みのり 適量
・塩
・エクストラバージンオリーブ油

つくり方

1.鍋にたっぷりの水と昆布を入れて沸かし、水の1%の塩(吸い物より少し濃い程度のしっかりした塩味)を入れてスパゲッティをゆでる。袋の表示時間より1分間長くゆで、塩少々を入れた氷水にとる。スパゲッティが冷えたら紙タオルなどで水けをしっかり取る。冷やしたボウルに入れ、味をみて、塩適量とエクストラバージンオリーブ油小さじ2を加えて調える。

2.別のボウルに【A】の納豆、たれ、からしを入れ、基本のケッカソースを加え、粘りが出るくらいよく混ぜる。

3.冷やした皿に1を盛り付け、2をのせる。真ん中をくぼませて温泉卵をのせ、たっぷりの刻みのりを散らす。

関連レシピ

◆基本のケッカソースのつくり方はこちら◆
基本のケッカソース

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。