みんなのきょうの料理

たけのこと豚肉の混ぜご飯弁当

エネルギー/2160 kcal

*全量。 たくあん、焼きのりは除く。

-
-
講師:栗原 はるみ

材料

・たけのこと豚肉の 混ぜご飯
・小松菜の炒め煮
・たくあん
*市販
・焼きのり
*市販

つくり方

たけのこと豚肉の 混ぜご飯

1.たけのこと豚肉の混ぜご飯をつくる。

小松菜の炒め煮

2.小松菜の炒め煮をつくる。

たくあん

3.たくあんは厚めに切り、格子状に深めに切り込みを入れ、赤とうがらし(小口切り)をのせる。

焼きのり

4.焼きのりは、たくさん持参して、食べるときに包んでいただくとパリパリして、おいしい。

全体備考

混ぜご飯は丸いおにぎりにして、中央に塩昆布や漬物をのせて彩りと味の変化を。パリパリの焼きのりで真っ黒に包んで食べるなら、のりはたくさん持参する。たくあんは菊花かぶのように飾り切りすると、ぐっと華やかになって、食べやすい。

Copyright©NHKエデュケーショナル All Rights Reserved.

    当サイトでは、利便性の向上、利用分析およびユーザーの皆様のご興味・ご関心にあった広告配信等のためにクッキー(cookie)を利用しております。詳しくは当社NHKエデュケーショナルの「ネットサービス利用規約」第7~9条をご覧ください。またクッキーの停止(オプトアウト)もこちらから可能です。