*1人分
1.さやいんげんは筋を取り、2〜3等分の斜め切りにする。塩少々を入れた熱湯で1〜2分間ゆでる。冷水にとってざるに上げ、布巾などで水けを拭く。
2.黒ごまは香ばしくなるまでフライパンで軽くいり、すり鉢で半ずりにする。【A】を順に加えて混ぜ合わせる。
3.さやいんげんをすり鉢に加えてあえ、味をみて足りなければ塩少々で味を調える。
朝からすり鉢を出すのは少し面倒ですが、お弁当だからこそ、いりたての黒ごまでつくったおいしさがうれしいはず。多めにつくっておけば、晩ごはんの副菜にもなりますよ。